北相木村将棋大会 2013年1月27日(日)

2013年1月27日

第一回北相木村将棋大会の日です。

北相木村では、昨年から公民館事業として町田市の棋道指導員の上原先生を招いて将棋教室を開いてきました。

毎回村の子どもたち・親御さんを中心に多くの参加があり、この活動を知った県内塩尻支部の強豪アマがお手伝いにいったこともあります。

 

今回、教室のしめくくりとして将棋大会開催にあたり町田市で上原先生と指導活動をされている日本将棋連盟のプロ棋士 勝又清和六段が大会審判長をかってでてくださいました。

(勝又先生、朝5時ご自宅出発だったそうです・・・)

勝又先生大会会場に到着!
勝又先生大会会場に到着!
ちなみに北相木村ってここですよ(村のHP画像より)
ちなみに北相木村ってここですよ(村のHP画像より)
地元の小学生もおじいちゃんもこの日を楽しみにしていました!
地元の小学生もおじいちゃんもこの日を楽しみにしていました!
本日の予定
本日の予定
わずかな時間も指導をしてくださる勝又先生。先生も男の子もうれしそう!楽しそう!
わずかな時間も指導をしてくださる勝又先生。先生も男の子もうれしそう!楽しそう!
ダンディな北相木公民館長さんの開会の挨拶
ダンディな北相木公民館長さんの開会の挨拶

大会審判長の勝又先生による大会ルール説明。初心者対象の大会らしく丁寧なわかりやすい説明でした。

とても楽しい温かい雰囲気に包まれた将棋大会でした。

写真は、上原先生が活動をされている町田市の将棋教室スタッフの方が作ってくださった切り絵。参加賞としてみなさんにプレゼントされました。

他にも書籍や棋士のサイン色紙・扇子などなど、勝又先生・上原先生からたくさんの賞品が用意されていました。

 

そして勝又先生の熱心なご指導。

「すごくわかりやすくてとても楽しかった」と会場にいたお母さん。

 

私は残念なことに(普段の行いのせい?)都合により1局目だけをみて帰路につきましたが、心の中がじんわりあったかくなるような手作りの将棋大会でした。

 

将棋がよくわからない、とおっしゃりながらも運営に奔走してくださった教育委員会の山口社会教育係長さん(素敵な女性です!)、峰尾公民館長さん(ダンディです!)ありがとうございました。

 

また来年もぜひ開催をお願いいたします!

 

 

 

 

ここで北相木村のPRをちょっと。

 

実は私(管理人)北相木村に一時住んでいたことがありまして。

素敵なところなのでとても思い入れがあるのです。

 

←写真は革製の将棋盤。北相木の革製品工房で作られたものです。

ご主人はIターンの方。将棋教室には毎回参加されていましたが、この日は村の行事、節分に使う豆の袋詰め作業のため欠席されていました(残念!)

ちなみに、村役場の方が胸につけている名札ケースもこの工房で作られたもの。

(写真とってくればよかった!)

相木革製品 http://aikikawaseihin.ocnk.net/

 

北相木村はIターンの方も多く住んでいらっしゃいます。

公民館長さんもそのひとり。というより先駆者!

村の廃校になった小学校で、家具工房を営んでいらっしゃいます。

家具工房夢屋 http://www.avis.ne.jp/~yumeya/

 

田舎暮らしをしてみたい!という方。

北相木村のHPを一度見てくださいね!

http://vill.kitaaiki.nagano.jp/