北部遠征師団長がゆく! 王座戦第5局山梨常盤ホテル現地解説会 2013.10.21

再びじゃじゃ~ん!

なんと!

高山の次の日は山梨へ行って来ちゃいました

 

もちろん

これで正月休みは消滅(:_;)

 

…そ、そんなことより

来月に行われる団体戦を前に偵察に行くこの健気な努力

 

素晴らしいですな(o)

(きっと誰も褒めてくれないので、今のうちに自分でf^_^;

 

外観の撮影を忘れてしまいましたが、会場の常盤ホテルの立派なこと

風格ある佇まいに圧倒されつつ中に突撃

 

すると

これまた立派な風格を兼ね備えた、若駒会の重鎮NさんとHさんにばったり

 

他県の弱小将棋ファンにいろいろとお気遣い頂きましてありがとうございましたm(__)m

 

こうした気遣いが出来る方達だからこそ、数百人が集う盛大な将棋大会が開けるのだと痛感しました

 

そこで迷っているあなた!

12月は5人かき集めて山梨へ行きましょう(ノ><)

ちなみに(。。;)

 

塩尻支部は広く参加者を募っております

(_p募集中q

 

管理人補足 山日YBS杯将棋団体戦の要項はこちらです

 

今回の解説陣は豪華でした~

(o)

メインは木村八段と井道女流初段

この日も木村先生は舌好調!(笑)

 

実は松本お城将棋大会にも来てくださった木村先生

あの時もユーモアたっぷりに開会式や閉会式を楽しませて下さいました

 

しかし、今回も初手から会場を沸かし、一体いくつネタを仕込んでいるんだ!

と飛ばしまくる木村先生に驚愕です

 

((゜Д゜ll))ガクブル

 

さらに、聞き手の井道女流はサラっと流したり、スッと突っ込んだり()可愛く微笑んだり♪(´Д`)キュン

素晴らしい聞き手振りを発揮しておられました

(´∇`)/

 

甲州支部のしはいにん様もご満悦のご様子

いやぁ

良かったっすね(笑)

 

そこへ御大!勝浦九段登場

昨年、長野で開催された詰将棋全国大会では嬉しそうに森内名人のことを語っておられました

 

ここでもその優しい口調でビシビシと鋭いご指摘

現在、勝浦詰将棋選集を解いている身として(三ヶ月で50問(^_^;))お元気な姿を見られて嬉しい限りです

 

続いては片上六段の登場です\^o^/

東大出身!という偏見()があって(笑)お堅い解説かと思いきや

なんとわかりやすい説明(゜▽゜)

 

 

ちなみに

奥様は『どうぶつしょうぎ』の考案者でありますが

今度113日に長野市の権藤アーケード商店街「ごん堂大縁台将棋大会」にてどうぶつしょうぎの対局が行われます

ルールを知らない方でもお気軽にご参加頂けますので、皆様お誘い合わせの上ぜひお越し下さい

(´∇`)/

 

とさりげなく県内イベントの紹介をしたところで、夕休に入りました(-)(笑)

 

その時に夕休明けの次の一手が出題され、解答して甲州支部の方達と夕食へ

そこで白熱()の議論が展開されました(笑) 

 

それにしても、他県で知ってる人がいるって良いもんですね(^^

甲州支部にはフラッと押しかけといて良かった(-.-;)ヘッヘッヘッ

 

で!

 

少し遅れて会場に戻ってから、Nさんの第一声が

「あ~色紙当たってたのに~(>_<)

 

 

僕「へっ?( ̄▽ ̄;)

 

どうやら最善手を逃してしまった模様

(T_T)

 

せっかく当たった抽選が取り消されてしまったそうです

 

でもぷりっぷりの海老炒飯は美味かったので形勢までは損ねませんでした(笑)

 

しかも

座席に着くと左右に座ったおじさんと学生さんが色紙を手に座っているではありませんか

w(o)w

 

そうか

僕が受け取らなかったばかりに幸せになった人がこんなに身近に二人もいるのか!

やっぱり海老炒飯は最善手だったなぁ

 

(^.^)

↑慰安的妄想(笑)

 

ここに来る時に

ちょっと(か・な・り)期待しておりました

満を持して

山田久美女流三段のご登場です(´∇`)/

 

いつ見てもお美しい!

(´Д`)

 

あのくしゃくしゃになる笑顔と普段のクールな印象のギャップ…

(´Д`)

 

思えば僕が若かった頃…あれから全然変わらないなぁ

(´Д`)

 

このままずっと時間が止まれば良いのに

(;´・`)

 

今日は本当に来て良かった

v_v)

 

あっ

隣にいるのは長岡五段です

 

挑戦者の中村六段とは同じ米長門下の兄弟子であり、八王子将棋クラブで小さい頃から指導に当たっていたそうです

今回、羽生先生にも研究会等でお世話になっているので、どっちを応援して良いかわからないとおっしゃっておられました

 

なるほど、明日対局があるのにここに駆け付けた理由がわかりました(笑)

 

ちなみに

長岡ノートの売れ行きは好調のせいか、宣伝して行かれませんでした

奥ゆかしい先生です(笑)

 

 

このレポートをダシにして写真を撮らせてもらっちゃった♪

(゜▽゜)フフフ

 

 終局後は木村先生と井道先生がお見送りして下さいました

達筆で名の知れたお二方

 

案の定サイン攻めにあっておりました(笑)

その達筆振りは甲州支部の掲示板に掲載されておりますので、ぜひそちらをご覧下さいませ

 

この山梨行も楽しく幸せなものになりました

この常盤ホテルだけでタイトル戦が三回来ているそうですが、それは土地の魅力というより、山梨の人柄の魅力が一番の理由のような気がします

 

また来たいと思わせてくれる優しさに満ちた土地です

 

今回お世話になりました若駒会の皆様、甲州支部の皆様、幸せな時間を本当にありがとうございましたm(__)m

 

12月の団体戦は今から楽しみだぁ!

o(^-^)o